経済産業省 令和4年度 第2次補正予算「特定生活関連サービスインバウンド需要創出促進・基盤強化事業」

令和4年度 第2次補正予算「特定生活関連サービスインバウンド需要創出促進・基盤強化事業」の公募についてご案内します。

令和5年3月31日

「特定生活関連サービスインバウンド需要創出促進・基盤強化事業」とは

事業目的

ブライダル産業といった生活関連サービス業は、新型コロナウイルス感染症感染拡大を契機として国内の事業環境が変化しています。本補助金は、補助事業者が実施する特定生活関連サービス業のインバウンド需要獲得に向けたビジネスモデルの構築等を行う事業に要する経費の一部を助成することにより、もって我が国における特定生活関連サービス業の持続的発展を支援することを目的とします。

事業スキーム

主な申請要件

対象となる事業

以下のいずれかに該当する事業であること。

(1)海外に向けた日本文化等の魅力発信を実施するためのビジネスモデルの構築をする事業であること。

①海外向け広告宣伝

②イベント出展等

(2)訪日外国人の受入に必要な基盤強化を実施するためのビジネスモデルの構築をする事業であること。

①設備等改修

②翻訳ツール等導入

③従業員研修

④商品設計・開発等

応募資格

次の要件を満たす法人とします。

  1. (1)日本に拠点を有し、日本の法令に基づき設立されていること。
  2. (2)本事業を的確に遂行する組織、人員等を有していること。
  3. (3)本事業を円滑に遂行するために必要な経営基盤を有し、かつ、資金等について十分な管理能力を有していること。
  4. (4)経済産業省からの補助金交付等停止措置又は指名停止措置が講じられている者ではないこと。
  5. (5)総務省が定める日本標準産業分類に基づく中分類「79 その他の生活関連サービス業」に該当する事業を全部又は一部実施していること。
    ※ただし、「791 旅行業」は除く。
  6. (6)日本文化等を発信することで外国人の来訪が見込まれる施設 を管理・運営する事業者であること。

補助率・補助額

補助率

1/2

補助上限額

対象となる事業
(1)…上限300万円
(2)…上限500万円

公募に関する詳細情報は本HPで随時更新していきます。
また、申請にはGビズ ID プライムアカウントの取得が必要になりますので、「申請方法」をご確認いただき、ご準備をお願いします。

トップページへ戻る